
1951年10月5日、米・イリノイ州キャロルトン生まれ。
FBIの捜査官の父親と教師の母親の間に生まれ、高校卒業後にニューヨークへと移ると、「ニューヨーク州立ファッション工科大学」で学び、その後「メリーランド大学カレッジパーク校」へと進む。
しばらく南米等を旅していたが、21歳の時、ポーランドの演出家イェジー・グロトフスキーの舞台作品を見て感動し、74年、ワシントン・シアター・ラボラトリー・カンパニーに入団し、女優としてのキャリアをスタートさせる。
ニューヨークに移りオフ・ブロードウェイで活躍した後、78年 ジョン・ランディス監督作「アニマル・ハウス」で、遂にメジャー映画デビューを果たす。
その後79年、ウディ・アレン監督作「マンハッタン」、フィリップ・カウフマン監督作「ワンダラーズ」などに出演。
80年、ロブ・コーエン監督の「A Small Circle of Friends」(日本未公開作品)での演技がジョージ・ルーカスとスティーブン・スピルバーグの目に止まり、「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」のマリオン役に抜擢されると大ヒットを記録し、一躍人気女優として注目される。
84年にジョン・カーペンター監督作「スターマン/愛・宇宙はるかに」、87年ポール・ニューマン「ガラスの動物園」などに出演。
以降はこんなところに出てるって感じで、僅かな出演時間に目立った作品はあまりなく、08年に「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」で同じマリオン役で出演した後は、しばらく彼女を観ることはなかった。
そして23年、「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」で三たびマリオン役として登場し、その変わらない明るい笑顔は、本作で一番の感動シーンとなった(^^)
また、サイモンズ・ロック・カレッジ・オブ・バードで舞台演技の指導を行っているほか、05年にはニットウェアショップ「KAREN ALLEN FIBER ARTS」をオープン。
さらに16年「A Tree , A Rock , A Cloud」で監督デビューするなど、女優業以外でもその才能を発揮し続けている。
カレン・アレン 出演映画 おすすめ5選
私の独断と偏見で、カレン・アレン出演の大好きな映画作品を選んでみました。
やはり「レイダース」のマリオン役で見せてくれた、演技じゃないナチュラルな笑顔が素敵です。
もっともっとブレイクする女優さんだと思っていたんだけど、本人はメジャーなエンターテイメント大作より、インディーズ系にこだわりがあったのかなあ。
レイダース/失われたアーク《聖櫃》
製作年/製作国/上映時間:1981年/アメリカ/115分
監督:スティーブン・スピルバーグ
おすすめ度 ★★★★★
スターマン/愛・宇宙はるかに
製作年/製作国/上映時間:1985年/アメリカ/114分
監督:ジョン・カーペンター
おすすめ度 ★★★★
ガラスの動物園
製作年/製作国/上映時間:1987年/アメリカ/134分
監督:ポール・ニューマン
おすすめ度 ★★★★
この記事をアップした時点で、残念ながらPrime videoでは配信されていません。(2024/10/06)
3人のゴースト
製作年/製作国/上映時間:1988年/アメリカ/101分
監督:リチャード・ドナー
おすすめ度 ★★★
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
製作年/製作国/上映時間:2023年/アメリカ/154分
監督:ジェームズ・マンゴールド
おすすめ度 ★★★☆
Amazonで『カレン・アレン』出演作品を観る
・Prime video
・DVD/Blu-ray
コメント